個人的な話になりますが、長年(数ヶ月くらい)愛用していたコブラに穴が空いてしまいました。悲しみの投稿です。
クライミングシューズ「コブラ」とは?
スポルティバが誇るスリッパタイプのシューズの名作で、傾斜を問わずオールマイティに使うことができるあのシューズです。
登場からすでに15年以上がたつ定番でありながら、現在でもコンペや高難度課題で愛用するクライマーが絶えない、完成度の高いスリッパモデル。足によく馴染む天然レザーアッパーはフィット感が高く、シンプルな甲部分はトウフックでも威力を発揮します。ボルダリングを中心に、オールラウンドに使うことができるシューズです。
[LA SPORTIVA 製品情報より引用]
私とコブラ
私とコブラの出会いは、3年ほど前。欲しかったモカシムが足に合わず、仕方なく買ったのが始まりでした。
コブラデビューから2年の間に2度のリソールに耐えた初代コブラは、サイズを攻めすぎていたこともあり、ソールではなく革の部分に穴が空き、最終的に千切れて死亡。
昨日まで使用していた2代目コブラは、ボテ乗りの練習でスメアしまくっていたせいか、1年と持たずにつま先に穴が空いて死んでしまいました。
コブラをこよなく愛する私は、当然リソールをしようと試みましたが、なんだかんだで一万円近く料金がかかってしまう点と、
1ヶ月以上時間がかかってしまうとのことから、やむなくコブラを埋葬することに決めたのでした。
まさにコブラの死骸
次はというと、ソリューションを狙っています。しかし、ソリューションはちょっとお値段が張ります。。
なんとか安く手に入れようと、模索する日々が今、始まる!
コメント