若者の街、渋谷
東京、渋谷。
アート/ファッション/ミュージック/フード/etc…
常に最先端のジャパニーズカルチャーを牽引し、世界に発信し続ける街。
・・・ですが、そんなものには目もくれず、壁に貼り付く為に渋谷へやってきました。
場所は「BOULDERING STUDIO PEKIPEKI(ペキペキ)/渋谷明治通り本店」
渋谷駅から徒歩5分ほどでしょうか。明治通り沿い、宮下公園の向かい側という好立地にジムはあります。
中は白を基調とした清潔感のある内装です。
外からだと狭そうに見えましたが、3階建てという点と、外光が差し込む大きな窓のせいか全く窮屈な印象は受けませんでした。
フロアは
■1F
・受付
・初級〜上級エリア
■2F
・男女ロッカールーム
・手足洗い場
・中級~上級エリア
■3F
・トレーニングエリア
・初級~上級エリア
のという内訳になっているようです。
8級〜7級の課題で軽くアップを済ませて、ひとまず4級くらいから登り始めました。
目標は1級を1本でも落とす意気込みで臨んだのですが、、
あれ?意外と辛い(!?)
初心者のお客さんが多そうな土地柄、わりと甘めのグレード設定かと思いきや、適正グレード(←完全に私の主観ですが)より1グレードくらい辛いような。
その後、一通り登ってみつつ、壁に貼ってあるグレード表を見て何となく理解しました。
・8〜5級→甘めor普通くらい
・4~1級→ちょっと辛い?(1級はほぼ触っていないのでよくわかりませんが、、)
という印象を受けました。
ちょうど級の上半分くらいから急に難易度が上昇しているようです。
初級者の方は楽しく登れて、中上級者には歯ごたえのある課題が揃っています。
課題のテイストとしては主に、保持力を試されるような課題が多いように感じました。
フィジカルに自信のある方は、渋谷でオサレするついでにトライしてみてはいかがでしょうか?
また最近(2017/02/12〜13)ホールド替えがあったそうなので、新しい課題も気になります。
その他、お隣には「PEKID’S(ペキッズ)」という3歳~12歳までのお子様を対象にしたジムもありました!
未来のワールドクライマーがここで誕生するかもしれませんね!
ということで、渋谷デートのカップル、お子様連れのご家族、もちろんソロクライマーも!
みんなが楽しめそうなPEKIPEKI(ペキペキ)/渋谷明治通り本店でした。
詳しいジム情報はこちらから!
コメント